Search

.
【個性編-嚴肅不好相處的日文怎麼說呢?】
.
11. 堅苦しい/嚴...

  • Share this:

.
【個性編-嚴肅不好相處的日文怎麼說呢?】
.
11. 堅苦しい/嚴肅
日文的「堅苦しい」是指嚴肅、難以親近的樣子,通常是用在比較負面的形容上。此外,「堅苦しい」形容人之外還可以形容氣氛、服裝,或是話題。
例えば:
・堅苦しい雰囲気を和まそうとボケてみたが、スベってしまいもっと堅苦しい雰囲気になってしまった。
(為了緩和嚴肅的氣氛,我試著開一點玩笑,沒想到不好笑,結果把氣氛搞的更尷尬了)
・ただの合コンなんだから、そんな堅苦しい服装で行く必要ないよ!
(只是聯誼而已,不用穿的太正式喔!)
・堅苦しい話(世間話)は終わりにして、本題に入りましょう。
(那我們就別再閒聊了,趕快進入正題吧!)
*日本人在會議等開始前都會先彼此問候寒暄一下,所以通常在進入正題前會說上面的例句)

中国語の「嚴肅」は、気楽でなく、近寄りがたい人のことを指します。普通、悪い意味として使われ、人だけでなく、雰囲気や話などにも使うことができます。(しかし、日本語の「堅苦しい」と違って、服装には使えません。)
例えば、
1.老師罵人的時候,整個班上的氣氛變得很嚴肅,沒有人敢多說一句話。
(先生が怒鳴ったとき、クラスの雰囲気が堅苦しくなり、誰も発言しようとしなかった。)
2.我們可不可以不要聊這麼嚴肅的話題,換一點輕鬆一點的話題啊?
(このような堅苦しい話はやめて、もっと気楽な話をしましょう!)

M:じゃあ、あの男の人どう思う?
(那你覺得那個男生怎麼樣?)
Y:なんか見た感じ堅苦しそう〜
(可是他看起來很嚴肅欸)
M:堅苦しそうってことは、真面目なんじゃない?
(就是因為看起來很嚴肅,所以應該是很認真的人吧?)
Y:えっそういうこと?
(話是這樣說的嗎?)


Tags:

About author
not provided
一個台灣人跟一個日本人,每天一段有趣的對話,一起學日文。 台湾人と日本人によるアカウント。毎日ひとつ、クスッと笑える会話で中国語を学びましょう!
View all posts